
久しぶりに外食・食べ放題いっぱい食べてしまった!
ふと我に返ると「食べ過ぎた!」って不安に・・。

そう感じたアナタはまだ大丈夫!
食べ過ぎた次の日が勝負です!
頑張りましょう。

ご指導宜しくお願いします。

では、色々話していきましょう。
食べ過ぎた時は・・
2~3日以内に食べ過ぎた分を調整する

人それぞれの腸内環境により消化・吸収・代謝
などの時間が異なるけれど2~3日あれば調整できます!

毎日、食べ過ぎな人は?

それ、かなりダメな事!
食べ過ぎが毎日の習慣になっている人は消化・吸収・代謝に使われている器官達が調整する時間がないのでカラダの不調に繋がる。

食べ過ぎた後の胃って大変そうだね~。

いっぱい入って来た食べ物からエネルギーを作り出す為にフル活動してるって感じだね。。。
食べ過ぎた後の胃の状態


いっぱい食べ過ぎは内臓達を過重労働させるって事で
毎日食べ過ぎるって事は休みなく毎日過重労働!

㈱カラダ
ブラック企業

㈱カラダをクリーンな会社にするには食べ過ぎた後はどうするのがポイント!
食べ過ぎた後のポイント

働き過ぎには休日を与えてあげる!

ですね。
その為には食べ過ぎた翌日は半日断食しましょう!
朝起きて半日断食(12時間)する事により胃腸を休ませ機能を元に戻す。
断食する事によりエネルギーとなるものがカラダに送られなくなるので、溜め込んだ脂肪の分解が進む。

なるほど。
お水は飲んで良い?

水分補給は忘れずにしてください!

疑問!


水分はどんなものを飲めば良い?

ジュースなどはNG!
やはり水や炭酸水(甘くないやつ)あとは白湯がおススメ。

白湯ね!
知ってる!ぬるいお湯ね。

食べ過ぎた後でなくても、毎日の習慣にすると胃腸のリズム・働きを整えてくれますよ!※詳しくはコチラのサイトが参考になります。

半日断食を終えたら普通に食事して良い?

その後の食事のポイントは・・・
半日断食後のポイント
胃腸は食べ過ぎで疲れて断食で回復中なので、消化に時間が掛かるものは避ける。
消化に時間が掛からない野菜・炭水化物・脂肪の少ないものを選ぶ。

断食後はかなり空腹です。
ひとくち目の食べ物が炭水化物などGI値が高いものを摂ると血糖値が急上昇してしまいます。いきなり炭水化物を口にするのではなく消化に良い野菜などをはじめに食べて下さい!※血糖値についてのブログを参考にしてください!
キャベツ・白菜・ほうれん草・カボチャ・小松菜・にんじん・豆腐・納豆 etc
生もの・脂肪がいっぱいのお肉・食物繊維が多い物
※消化が大変なので胃に溜まる時間が長くする。

断食後は胃に優しい食べ物を軽めに摂ればいいね!
食べ物以外のポイントはある?

次のポイントは・・・
「早い」もポイント

早く何するのがポイント?
早食い?

違います!
早食いは絶対ダメ!
よく噛んで唾液を出し消化しやすく胃に送り届ける為にも早食いは辞めて下さい。

じゃあ、何?

早夕飯・早寝です!
胃腸はまだ完全に回復がしてない状態だと消化はしづらく、胃腸に消化しきれないものが残ったままで寝ると熟睡の妨げになる。
なので、就寝前に消化が終わるように夕飯は軽めに時間は早めに食べる事が望ましい。
※目安は4時間前くらい

熟睡の為に早夕飯なんだ~。
睡眠結構重要なんだね。

寝ている時にカラダの修復をするので重要です!
睡眠中はカラダの細胞の生産・修復・脳の整理など明日スタート出来る様に働き
しっかり睡眠するとその働きで300Kcalが消費していると言われている。
なので、カラダをリセットする為にも早く寝てしっかり睡眠を取る事が望ましい。
※目安8時間程度

睡眠中に明日の準備をしているんだね。
準備しないと次の日ひびくから早寝して8時間は確保したいわけね!

しっかり熟睡すると300kcal程度消費すると言う事は
お散歩90分程度するくらいの消費量!※60kgの人
どうせ寝るならしっかり寝てカロリーOFF!

合理的!

食べ過ぎた次の日からのポイントをまとめると・・・
まとめ

次の日は半日断食をしその後は2~7を取り入れた生活を心がけ適度な運動も取り入れて下さい!スクワットならお手軽にお家でもできますよ。
食生活に「あっ!」と思った方は是非取り入れて普段から健康意識していきましょう♡

分かりました!実行してみます!
胃腸に優しいレシピ教えて下さい!

はい!
今回は胃に優しい栄養素を持った野菜、キャベツをメインに1品紹介しますね。
胃に優しいレシピ
キャベツは野菜の中では消化しやすく
消化器に負担をかけたくない時などに良い野菜です。
胃の粘膜の再生するビタミンUや
余分な塩分を排出するカリウムも含まれています。
胃に優しい食べ物を作るときは・・・
・具は出来るだけ消化が良いように細かく
・味付けは薄めに
・油は使わない




柔らかく煮たキャベツ鍋に入れる




そのまま食べてもOKだしうどんにかけたりご飯にかけても美味しい!


食べ過ぎた後は早めに対処して通常モードに戻してくださいね!
毎日が食べ過ぎだと胃腸は働きっぱなしになってしまい大きな病気に繋がります。
毎日食べ過ぎないように!

休暇を与えて㈱カラダをクリーンな会社に(笑)
もっと身近に生活に役立つ簡単レシピ・栄養・雑学など
友達追加で受け取れます!
質問やお手軽にコメント出来るようになってますので
是非お気軽に友達追加して見て下さいね★



