
喉が渇いた!

王子部活中、お水しっかり飲んでる?

適度には。

水分補給の事
軽く考えてはダメですよ!

今後、部活に役立てたいから詳しく教えて!

では、今回は「水」についてお話して行きましょう!
カラダの大部分の占める水
成人の平均的な体の水分量はおよそ60%と言われている


お年寄りと子どもはどちらが水分量が多いの??

子どものが水分量は多い!
ちなみにお腹の中の赤ちゃんは90%水分!

お腹の赤ちゃんほぼ水分!!

妊婦さんは普通の人より水分を多く取る必要があるのです!
お腹の中の赤ちゃんにサラサラ血液を届ける為や羊水に水分が必要になる為などです。
普通の人も水は重要な役割がありますよ!!
体内の水の役割

水分は体内の調整にも欠かせません!
体内の水分が足りなくなって血流が悪くなると、酸素や栄養素はスムーズに運搬されなくなるんです。

王子が部活の時「喉が渇いた」と感じるのはすでに水分がなくなっている合図です!
喉が渇く前の早め水分補給が必要!
水分が少なくなると筋肉の痙攣が起こるので気を付けて!!分かりましたか?

り(了解)
カラダの中の水分は1日どんくらい出て行くの?

こちらを見て下さい!
カラダから出て行く水


汗をかきその水分が蒸発するときに体の熱を奪い、体温を下げる。
このようにしてカラダの体温調整をしているの。
逆に体の水分量が減少すると、体は水分量を保つために汗を出すのをやめてしまい、それによって体温が上昇して体調不良を起こすんです!

なら僕は毎日部活でバスケをして
体温調整の為に汗が大量に出るから水分を沢山摂らなきゃダメって事だ!
カラダの中の水分はどうやってどうやって保っているの?

水分保つ為に重要な臓器があるんです!!

水分を甘く考えてたな。
今後、しっかり水を飲む!!
1日に必要な水は?
1日に必要な水の量

カラダに入って来る水はこんな感じです!


んっ??
出て行く水がだいたい2,300ml
入ってくる水は1,300ml
足りない!!

そうです!
失われた水の分をきちんと補給するためには、足りない分の水を飲む必要があります!

理解したよ!
部活でスポーツドリンクを飲むよね?
色々種類があるけど、どれを選べばいい?

スポーツドリンクの種類説明しましょう!
スポーツドリンクの種類
市販のスポーツドリンクにはさまざまな種類があり、効果も違います。水分が必要なのか・エネルギーが必要なのか、目的によって使い分けます。体液(血液や汗)の浸透圧と同じか、体液の浸透圧より低いか・高いかという点で水分の吸収スピードが異なります。

なる!
今度から考えて飲んでみる。

妊婦さんもお年寄りも運動する人もすべての人が「水」が重要です。
必ず出て行く「水」があるという事はその分を摂らなければダメですよね。
後は、人によってはプラスを考えて飲まないと足りないという事もアタマに入れて欲しいです!
運動する人は汗をかくので汗分プラス
妊婦さんも赤ちゃんの為にプラス
しっかり水分を摂って健康維持を心掛けましょう★




子育てを頑張るお母さんに役立つ情報を発信しています!
是非、覗きに来てください
★育児のヒントが見つかるかもしれませんよ★