
今日はmako’sスーパーフライデー!
コロナ影響により朝から子供たちが来ているのです。
なので今回もmako’sランチ開店ですよ。
今日のメニューはみんなが食べたことないようなものを・・
と考えているうちにこのメニュー閃きました。
レタス=サラダ
のイメージはもう古い!
今回はコレです☆
レタスまるごとスープ
まるごとスープの特徴
レタスに含まれているビタミンCは加熱すると栄養が逃げてしまうのでスープにすればその栄養素もまるごと摂り入れる事が出来る!

油分と一緒に摂る事によりBカロチンの体内吸収率が高まる!

こんな大きなレタスをサラダで摂るとしたら案外大変ですよね~★

『私。』
玉ねぎをスライスしてください!
お鍋にお水を入れてコンソメを投入!コンソメが溶けたら玉ねぎを入れて玉ねぎが煮えるまで煮てください!

『王子』
ベースのスープが出来たら好きな感じに塩コショウで味を整えるんだよ~★


『私。』
今回はコンソメを使用したけど、鶏ガラスープでも美味しい☆その時は玉ねぎではなく長ネギを使ってごま油を少々。
最後に白ごま「パラり」で中華風★

『王子』
僕は鶏ガラスープ大好き!おススメ★

ざっくり火が通たら完成です!!

『私。』
なぜ5分前か?要するに言いたい事は
直前に入れて下さい!
って事を言いたいのです(笑)
レタスの「シャキシャキ感」を出したいので煮すぎる事をしたくないのです!レタスのウリは「シャキシャキ感」

『王子』
他はどんなメニューを作ったの??

茹でてマヨネーズと塩コショウで混ぜました。
ちょっと、アクセントを付けたいのでガーリックパウダーを少々。
粉チーズも入れて見ました。

『私。』
粉チーズは手軽に効率よくカルシウムを摂取出来る食材です!粉チーズのカルシウム含有量は牛乳の10倍以上!
なので、『私。』は料理に粉チーズを掛ける事が多いのです。成長期の王子の為のもカルシウムは必須なんですよ。
そのおかげで、王子はすくすく巨大化しております(笑)

『王子』
僕はカレーにもパスタにもなんでも掛けてる(笑)

半熟の卵を食べたかったので!
茹で終わったら殻をむき麺つゆにIN!

ミートボールは大量に作る為に丸めてオーブンで焼きました!
たまねぎとしめじを入れたソースを作り
焼き上がったミートボールを最後に投入!!
粉チーズを掛けて完成☆
リンク
リンク

『私。』
主婦の皆さん!是非、夕飯に摂り入れてください★
育ち盛りのお子さんに栄養満点簡単メニューです!
レタススープはボリューム満点なのでダイエットにもおススメですよ~。
『ポチッ』で応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
友達追加でダイエット情報が見れる!お友達になって下さい


mako’s
オーダーアクセサリー承ります☆


togeboss
mako’sのランチは私の国で出されています!興味ある方は是非こちらから入国を(笑)

LIFEISFUNinc.
Welcome to our homepage★ togetoge・majimanji~本気万事~ togetoge,自律知育,学童保育,学童,港北,白楽,妙蓮寺,港北小学校,白幡小学校,大口台小学校,LIFEISFUNinc,親になるための学校,親スク,Parent school
コメント