『私。』です
まだテンションが完全ではないですが
こういう時は
自分がどうするしかないのです!
100%まで自分であげる
上げる方法は
人それぞれです!
『私。』は
達成したい目標を立てる!!
その為には
結構頑張るタイプなんで(笑)
王子の完全なるカラダを作るのも
『私。』の目標
なので、今回はその目標に近づく為に調べた
骨の成長に関するお話とレシピ
紹介いたします!

骨を伸ばすために牛乳を飲むぞ~!!

いい心掛けですね~。最近は牛乳飲めない子を多いみたい!
王子、骨の成長の為には牛乳のカルシウムも重要だけど他には何が必要だと思う?

骨=カルシウム
だと思っていたけど他にも重要なものがあるんだね~。
分からないから教えて下さい!!

説明しましょう!
カルシウムの他にタンパク質も骨の成長に重要な役割を果たしているんですよ!!

タンパク質!!
お肉とか大豆とかそういうものに入っている栄養素!

そうだね★
簡単に説明すると・・・
骨を丈夫にするのがカルシウム
骨を伸ばすのがタンパク質

骨を伸ばすのがタンパク質??

骨の先っぽ(骨端部)の軟骨細胞に成長ホルモンが働きかけると、軟骨細胞が増殖して伸びていく。この軟骨細胞の原料となるのが
タンパク質

タンパク質って筋肉を作るだけではないんだね!!

子どもの成長にカルシウムやタンパク質が重要!
歳をとっても重要!

オトナになっても成長するために必要なの?

現代、シニア世代の3割が「低栄養」の人達がいると言われています。
シニア世代は運動能力の低下してます。それを心掛けて運動する事は良い事ですが「低栄養」で運動をするとっ大変危険です。
なので、体の健康は栄養面からも心掛ける事が必要なんです。

そうなんだね~!

お年寄りが健康に重要な「タンパク質質」や「カルシウム」が不足すると全身の筋肉や身体機能が低下してしまったり、衰弱や老衰を引き起こしたりもします。

カルシウムが足りないと「骨粗鬆症」なるんだよね!

基本、栄養をバランス良く摂って成長期の子やお年寄りはカルシウムやタンパク質を心掛けて摂って行く!!

栄養満点の「スーパーフード」が役に立ちそうだね!!

では、今回も「スーパーフード」のキヌアの入った完全食パスタでカルシウムとタンパク質を強化したパスタを作って行きましょう★
このパスタを使う事によりサラダをプラスする必要なし!お手軽に栄養満点


ホワイトソースが簡単に作れるレシピなので、手間の掛かるホワイトソースのパスタがの時短に作れますよ!
チキンクリームパスタ
作って行きましょう!
牛乳=カルシウム
鶏肉=タンパク質
スーパーフード「キヌア」入りパスタ

鶏ガラスープの素・・2/3
牛乳・・・400cc
バター・・・大さじ1強
小麦粉・・・大さじ2
玉ねぎ・・・1個
鶏肉・・・1枚
塩コショウ・・・少々




この小麦粉を入れる事で牛乳を入れた時にトロミが付きホワイトソースになるのです!→簡単ポイント


そこに鶏ガラスープの素をいれます。

茹で上がる少し前に湯から上げる!

少し、早めに湯から上げるのはクリームソースの中で少し長めに絡めたいからです!


粉チーズでさらにカルシウムUP
GOOD!!

『食』は大事なものです。意識して食事をして行く事が健康に繋がります。
今回の骨の成長を意識したレシピ参考にして見て下さいね!

にほんブログ村